スタンプパッドのご使用方法

お名前スタンプ専用スタンプパッドは、プラスチック・金属・布・ゴム・木材・皮革への捺印に最適!
布製品に捺印したあとのアイロンがけも必要ありません。
- 1. インクをつけます
- ゴム印をスタンプパッド面に軽く叩くようにして、インクをつけてご使用ください。
慣れるまでは不要な物で捺印の練習をされることをお勧めいたします。
捺印する物やゴム印の汚れ、水分、油分等はよく拭き取ってからご使用ください。
※プラスチック製品は捺印前に一度洗剤で洗い、よく乾燥させてからご使用ください。

- 2. スタンプします
- 捺印になれてきたら、スタンプしたい物とゴム印の接地面が平行になるようにスタンプしてください。
曲面に押す際は、曲面に合わせてスタンプを前後に少し動かすと綺麗に捺印できます。

- 3. スタンプ後
- スタンプ後はしばらく乾燥させてください。
布製品へのアイロンがけやドライヤーでの乾燥は必要ありません。

- 4. 保管袋に入れて保管
- 使用後はすみやかにケースのフタをし、付属の保管袋に入れて、チャックを閉じて保管してください。

非吸収面への捺印失敗に!
プラスチックのコップなど滑りやすい物への捺印の失敗は、「ステイズオンクリーナー」で簡単に消すことができます。
※別売りです。プライスセットには標準装備されています。
